top of page

こちらは、トルコのアンティークディーラーから直接仕入れて来ました。

中部トルコ周辺地域のノマド(遊牧民)のアンティークのハンドメイドのキリムです。

アナトリア遊牧民のユルックという人達の手仕事です。

こちらは、大変珍しいお品物です。

元々は、チャドルと呼ばれる遊牧民のテントとして織られたキリムです。

商用として作られる羊毛のラグではなく、オスの黒山羊の毛を紡ぎ、織られた自家用として作られる、希少なアンティークアイテムです。

チャドルのキリムは、30キロ程の山羊の毛を使っており、それは、50頭前後の山羊から1枚のチャドルが織られる計算です。

チャドルは、テントとして実用され、雪や雨風に耐え、光は優しく通し、耐用年数は、10年前後です。

こちらは、ほぼデッドストックの希少なお品物です。

トルコの遊牧民は、現代では、およそ数100人ほどしか残っておらず、現代ではまず作られていない、大変希少なお品物です。

山羊の毛は、画像の様に、羊毛と違い、短く巻きの少ない毛足ですので、紡いで織るのに、とても手間がかかります。

そして、出来上がりは、とてもカッコ良い質感となります。

硬さがありながら、しなやかで、とても丈夫です。

土間などの場所でも活用出来ると思います。

もしくは、日除けとして使用されてもカッコ良いですし、もちろんラグとしても床にひいて使用する、もしくは防寒としてラグの下に敷いたり、冬用のベッドの下に敷いても良いです。

黒山羊、茶山羊など、毛色そのままで、染色などはしておりません。

所々に白い毛の混じる、大変美しい、ナチュラルな色味に感動します。

未だ、乳臭さの残る、自然の風合いが本当に胸が熱くなるお品物です。

参考画像として、実際に使用しているテントとしてのチャドルキリムを掲載しております。

良いコンディションの物を選んできましたが、古いお品物です、傷や汚れ、小穴などがございます。理解の上ご購入ください。

Turkish Nomad Vintage Kurdish Herki kilim④

SKU: rug006
¥100,000価格
消費税込み
  • shipping rank

    送料ランク:E

    →送料一覧

  • note

    古いお品物ですので、ダメージや汚れなどは、ご利用ガイドをチェック頂き、気になる箇所はお問い合わせ下さいませ。

    →ご利用ガイド

  • size

    サイズ  約135㎝×約330㎝

bottom of page